2025年5月31日土曜日

メダカの學校はNVBOXの中~♪

 ご無沙汰な俺です。"(-""-)"

メダカを飼育始めて約1年が経過しました。最初はホームセンターで

白メダカを6匹購入。飼育セットとして水槽・エアポンプ・カルキ抜き・

エサ等も購入しましたが、わずか1か月足らずで数匹★になりました。

その間、薬剤(メチレンブルー)や塩浴などもしましたが・・・

その後、またホームセンターで追加購入するもまた★に、やはり水槽がガラガラだと

寂しくなりついついアマゾンで通販購入。幸い皆元気に到着しユーチューブなどを

参考にしながら水合わせなどしましたが、結果半年で半数が★になりました。

最初は元気に泳ぎまくってたのに・・・現在、購入は有名な通販サイトで

して、あとは水槽からNVBOXへ変更しました。そして昨年11月にメダカが

卵を抱えていることに気付き、慌てて産卵床を購入しNVBOXへ投入、

その後、産卵床に10個近く卵が。

親メダカ(白+楊貴妃)

まぁ孵化しないだろうなとタッパに入れて10日目、小さな黒い物体がうごめいている。

あれ?孵化した? その後様子を見ていると段々大きくなり完全に針子。

真冬12月なので慌てて専用NVBOX+ヒーターを追加し入れ替えた。何と9匹w

小さな命がチョロチョロしている。えさにゾウリムシなどを入れ飼育し

いまでは1.5-2.0cm位まで成長し、またその子達が産卵し始めた。

子メダカも半年でこんなに成長しました。

むしろ増えすぎて怖いW もとの親メダカは計4匹になったが

子メダカが8匹+卵が8個と手間は掛かるが新しい命が増える事は嬉しく、

今後の成長が楽しみ、でもこのまま増えると引き取り手を探さないとなぁW

2025年4月27日日曜日

2025.4.22 大阪城ホール EW&Fライブ(ファンタジー、セプテンバー他)


いやいや、久しぶりの楽しいライブ、あざーっす(^^♪
特にCHICがグルーブ感満載でノリノリ。しかしナイルロジャースが
あんなに80年代のヒット作を作っていたとは。
まさかのマドンナからデビッドボーイ。ダフトファンクまで
もう最高でした。一方のEW&Fはこれまた80年代デイスコの
オンパレード!! 本当に楽しいひと時でした。会場の皆さんも
満足したのではないでしょうか。今回は★4.5です。(笑)

2025年1月14日火曜日

最近のインスタでDMして来る奴ら・・・ロマンス詐欺系?

 ばわ♪ 俺です、ご無沙汰です。あけおめ( ´∀` )ことよろ

今年は天満宮へ初詣

昨年末からインスタでフォローした後にDMでメセしてくる外人がやたら増えた。

最初は何も知らないのでDMやり取りしてたけど、インスタの画像はもろ日本人

しかもそいつ、バイク女子(ムチとしたグラマー)みたいでやたらバイクの画像UPしてる。

「ふーん」と思いながらDMやり取りしてると、いきなりLINE交換しないかとお誘い

年齢も51歳、帰国女子との事だったので「まぁーいいか」と気軽に交換。

でもインスタは普通の綺麗な日本語だがLINEはやたら不自然な日本語。

数回LINEやり取りして余りに不自然な言葉なので「日本語変ですよ」と指摘すると

まだ帰国して間もないから下手ですとの事。でインスタはずっと遡って見てみると

画像にたまに”hiromi"と記入がある。「あれ?名前ちゃうやん」と思って

グーグルで検索してみると新手のロマンス詐欺系のようなので、即座にブロック‼

すると今年に入りまたも同じ手口のDMがw 今度は台湾在住の日本人と名乗って来たので

「新手の詐欺系DMですね?」と返事したらフォローも解除されてました。

世の中のアラカンおじさんは女と思ってDMとかしてると詐欺に

引っかかる可能性あるのでお気を付けを・・・

毎年恒例、チャーライブ!!最高

ZEPP大阪ベイサイド

年末はチャーのライブ楽しめました。

2024年11月7日木曜日

ライブ 9.22 サミーヘイガー!~10.19 ジャーニーまで

 ちは!俺です。警備員4か月目突入しました。辛い…。(;'∀')

ようやく、夏が終わり秋の気配。汗も収まりつつあります。(笑)

サミーヘイガーライブ9.22

さてお題のサミーヘイガーライブ。大阪堂島フォーラムやったけど、

まさかのスタンディング+1Fの後ろやからもうサミーもほぼ人の頭で見えないから

スクリーン見てただけ(;'∀')

サミーと言えばモントローズ・ボーカルで初めて聞いたのは「灼熱の大彗星」

中1だったけど、カッコよさに完全KO(笑) その後、モントローズでは

大きなヒット曲もなく月日は流れて23-4才位でバンヘイレンのボーカルになり

再度、聞き始めたので30年前から一度ライブでナマ声聴きたいと思ってたら

ぴあからのメールで来日を知ったので即チケ購入。ただ1万9千円出して

あのスタンディングは高すぎるわ。

高中正義ライブ 10.5

その次は10.5の高中正義ライブ、これはもう安心の定番ライブ。アマゾンズも

コーラスいいしギターテクも抜群、しかも席も毎年前方になり嬉しい限り。

来年も頑張って行きたいと思います。

journey ライブ10.19

そして最後は10.19ジャーニーライブ。これも2017.2月の城ホールからの

2度目。アーネルピネダのボーカルも相変わらずハイートーンで素晴らしい。

メンバーはかなり変動してるけど、ジャーニーと言えばニールショーンと

アーネルのボーカルやなと思っているので、楽しいひと時でした。

しかしどのライブも観客の年齢層高w 俺も60過ぎやからしゃーないけどw

仕事も契約社員となり収入安定し体はしんどいけど気持ちは楽チンですわ。

もう派遣のコルセンは御免やな。(ないけど)

2024年7月1日月曜日

60才過ぎて再就職、経験ないなら警備員しかない。💦

 ちわ。7月ですよ。去年は余裕でコルセン・架電業務してましたが

今年はまさかの無職が続きついに先月、初のガードマンへ転職しました。

メダカ飼育始めました。

これまで10年近く、コールセンターばかり渡り歩いていたので

就職概念が既になくw 警備員の職が決まってからはイメージとして建設現場とか

駐車場などの警備だったけど、俺の就職先はローカルホテルの警備員。もちろん夜勤あり

休みはシフト制。これまで経験がないし大先輩?もほぼ70代ばかり。色々話聞くと

5年前は。とか、社員の名前。とか、派遣ばかりの俺は新鮮過ぎて驚きw

派遣なので社員の名前も数か月で他所へ行くので覚えても必要なくなるし。

見たいな。( ´∀` )

ようやく3週間ですが、立ち仕事+外なので暑い、しんどいで慣れるまで

時間かかりそうですわ。ただ気持ちは楽で覚える事もそんなにないので

これから長く勤めて行けそうです。


2024年6月13日木曜日

60才からの求職。コルセンかなりムズイ・・・(;´Д`)

 あざーっす(^^♪ 俺です。

6月半ば、皆さんいかがお過ごしですか?

もう半分うつな気分です。えっ仕事?4月に直雇用で8月末のコルセン受電受かったんですが

志半ば、正確にはOJTでLDオバサンとの相性が悪く、退社しました。

何聞いても、上からマウント取ってくる典型的な勘違いリーダーなので

上手くやれるわけもなく終了。また無職に逆戻り。でもコルセンに入社出来た事で

自信過剰になり『すぐ就職見つかるやろ』と、たかを括ってました。


気分転換の奈良薬師寺へ

がっ!ネットやら元派遣会社やらに申請するもすべて書類選考落ち。

えっ!て思う位落ちる落ちる。。。さすがに20社近く書類で落ちると

もう経験とか関係なく「年」やなと。

だいたい、「シニア活躍中」とかは50代までの事らしい。

流石に1ヵ月も立つと、失業手当もなくなり生活が危ういから売れるモノはすべて売却。

当面は何とかなるけど6月で決めないと生きていけない。💦

もうコルセンは諦めて、ガードマンで探すと60代活躍とあるので一縷の望みを賭けて

申し込むと1件、面接になり翌日には採用との連絡あり。あーマッチングしないと

仕事は「経験ではなく歳で探さないと難しいんやなぁ」と実感。

経験なくても60才からは警備・管理人等のほうが見つかりやすいのかも。

まだ未経験なので分らんけどあと3年はフルタイムで仕事しなければ。年金生活までね。

人生ははかないね。

Start me up ローリングストーンズ

2024年4月19日金曜日

アラカンの韓国・ソウル一人旅(帰国日編)

 ちわ(^^♪ いや、天気ええね。むしろ暑い位。

さてソウルから帰国当日。ラブ〇の割に静かで爆睡し朝8:30 スマホアラームで起床。

身支度し10時にホテルチェックアウト。いざ帰国。今日はソウル駅で出国手続きを行い、

その後1:30出発時間の急行乗車で仁川空港第一ターミナル-関空着予定。


最終日なので何だか寂しい気分。最寄りのノウオン駅までの道のり、小腹が空いてたので

駅近の食堂へ入る。店名も読めないので看板の雰囲気で入店。

店主も親切で日本語メニューを用意してくれタブレットで注文。(ここはガストか?(笑))

赤い色味の食べ物はパスして白い系をチョイス。あれ?ハシも水もない。💦

ジェエスチャーで店主へ告げると、テーブル横に収めてあった。

料理名も分らん。💦

タブレット端末で注文

無事、支払もカード済ませ。ソウル駅まで。

ノウオン駅

いざ、ソウル駅へ

朝11時、ソウル駅へ到着、地下2Fの出国カウンターへ向かう。

ソウル駅構内

ソウル駅外観


上の案内見ながら無事到着。出国手続きを済ませ、手荷物預け手ぶらで身軽。
あと2時間あるのでロッテマートソウル駅店?へお土産買いに行く。
韓国ノリ見てるとすぐに韓国のおばちゃん店員が寄って来て韓国語で
話し掛けられる。俺が日本人と知るとカタコト英語で
『おいしいよ、2つで4000ウオン』とか売り込みが強めなのでそれを購入。
その他、海苔関係を数点買い、セルフレジで会計。
なぜか韓国語しか表記しないので適当にボタン押してると見かねて店員が
来る。操作をしてもらい、免税処理もその場で出来てこれは便利。
ただ表記を日本語対応にしてもらいたかった。(俺が設定間違いしたのかも)

いよいよ帰国。仁川空港までの風景

昼飯まだなので空港内の飯屋へ(ここも店名不明)w

無事、お土産も購入し仁川へ到着。時刻は15:00。後一時間で出発。
18時30分、無事関西国際空港へ到着。関空駅からの南海線は外人ばかりで
大きなスーツケースで満席w

楽しい旅も終わり。次はイギリスでも行きたいもんですわ。( ´∀` )




メダカの學校はNVBOXの中~♪

 ご無沙汰な俺です。"(-""-)" メダカを飼育始めて約1年が経過しました。最初はホームセンターで 白メダカを6匹購入。飼育セットとして水槽・エアポンプ・カルキ抜き・ エサ等も購入しましたが、わずか1か月足らずで数匹★になりました。 その...