ちわ、今日は参院選投票日。皆さん、投票行きましたか?
安部元首相が銃撃されてショックでしたが、だからこそ行かねばと思いました。
さてお題のギブソン。遂にギブソンレスポールカスタムショップ購入しました。
昨年末からずっと気になってて一度は購入へ向かうも、ローンが否決w
あれ以来、ずっと頭の片隅にカスタムショップがありましたが、何せ高額品w
先日までためらっていましたが、遂に購入。
レギュラーライン(20万)も7年近く保有してましたが、やはり上には上w
Gibson USA Les Paul STD |
まず購入の感想、やはり仕上げがVOS?音質も59年モデルを踏襲しているのか
落ち着いた音色。塗装もいい具合にビンテージ感。
やはり買って大正解。前所有のUSAレスポ・STDは買取で13万也。
いやー2013モデルを20万で購入から8年以上所有しても7万ダウンだけとは
さすがギブソンUSA。しかしカスタムショップはMURPHYLAB製にするか
悩みに悩みました。まずはライトエイジド加工が最小希望のライン、これは好き嫌いが
あるとは思いますが私はジーパンもダメージド加工無し派。
VOSはダメージ加工もマーフィーラボほどなく値段もマーフィーモデルより
10万程度安くなっている為、これに決定。しかしデジマートで検索するも
58’モデルと60’モデルは多数あるも59’モデルはなかなかない。
Gibson Custom Shop 60th Anniversary 1959 Les Paul Standard VOS Slow Icetea Fade |
5月辺りから検索するもいいモデルが見つからないまま7月に入ると
急に数件ヒット。やったw その中で一番、カラー・値段が条件に合いそうな
これを購入しました。これから大事に使用したいと思います。