おはようございます。お盆も過ぎ、朝晩少し過ごし易くなりましたね。
俺です。!(^^)!
先月、GIBSON カスタムショップ・レスポSTD/VOS購入して
大満足の日々です。(笑) レギュラーライン購入時は
ギブソンの名前だけで満足でしたのでケースに入れたまま半年位は眠らせていたんですが、
さすがに今は、数日おきにケースから出しては弾いて磨いての繰り返しです。
それだけお気になんでしょうねw。後はなんと言っても音ですね。
独特の低域のカラッとしたサウンド。これはカスタムショップだけの音なんでしょうか?
(不思議です。けど大好きな音と出会えた感動)
こんなにレギュラーラインとカスタムが違うものとは思いませんでした。
こうなるとその他2本所有しているPRSとフェンダー・USAが物足りない。
(いづれも30-20万前後した。) もう買取出すしかないなw
で、フェンダーを買取出しました。ネットで見ると、どこも高価買取を謳っているいるが
ここは老舗の石橋楽器へライン査定。FENDER USA アメスタ(2014)結果。
FENDER USA AMRICAN STD |
お値段9万也+ポイント20%UP。他店は1-2万下の査定につきやはり石橋で決まり。
後はPRS CUSTOM24。なんしか勿体ない。ほぼ弾いてないし、
昔からの憧れブランドでもあるし・・・で、今回は保留してまたの機会に買取予定
でもフェンダー売ると気軽に弾ける安い割り切りギターが欲しくなり、ヤフー検索。
ジャパビンと言う俺がガキの頃売出していたモデルが出ていたが、何せ高いw
中古やから画像判断やし回路の不具合、ネックの状態等々、リスクが多過ぎるので
これはパス。でもアーム+ストラトタイプ希望。
見るとヤマハ・パシフィカ見つけた。ヤフオクなんで程度により
値段もかなり差がある。4-6万程度。悩むなぁw
YAMAHA PACIFICA612VII FMX |
けど割と程度の良い中古が出ていたので”ポチッ”してもうた。1発落札。
昨日はパシフィカの弦交換とボディ磨きしてましたがようやく綺麗になった。
音も割と素直に出ているしそれなりにいい音出してますわ。(お気に入り)
これで当面、ギター購入は打ち止めです。支払が当分続くしww はぁ( ;∀;)